真柏(シンパク)はヒノキ科の常緑針葉高木です。「松柏」の松に並ぶ柏(カシワ)とはヒノキの仲間のことで、古くから日本人の生活に密接なものとして親しまれ、神社の御神木としても崇敬されてきました。この「柏」に「真」の字を付けられる「真柏」は、”盆栽の木”と言われてイメージするあの木のことです。こちらは真柏をモチーフにした柄となっております。<富士桜工房(山梨県西桂町)>絹を中心とした天然素材を用いて、織物生地の上質さにこだわった国内生産品をお届けします。高密度に織り上げた、複雑な規格の絹織物を使う男性向けのネクタイと、天然素材を軽く、柔らかで心地よい肌触りに仕上げた女性向けのストールを中心に展開しています。デザインは現代様式にアレンジしつつ、この4つの要素を多く取り入れました。・悠久の時の流れによって洗練された美しい伝統紋様・豊かな自然と調和した生活を背景とした和の伝統色・様々な願いと祈りを込めて親しまれる縁起物・人の心と心を通わせる遊び心とユーモア★西桂町・富士河口湖町共通返礼品です。※お使いのモニター設定やお部屋の照明等により実物と色味が異なる場合がございます。ご了承下さい。 | |
品名 | 郡内織物「富士桜工房」シルクネクタイ 真柏 臙脂 |
---|---|
内容量 | 素材:日本製シルク100% サイズ:全長148cm、大剣幅8.5cm |
梱包仕様 | --- |
お届けスピード | お申込みから10日程度で順次出荷予定 |
・ふるさと納税よくある質問・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 |